Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームいちご

5月の初めにお花だったのが 実って本日いちごが届きました

みかん箱用のダンボールに1箱分です。

露地物なので 香りも味も力強い風味がするような。
さっそく煮て 明日はソルベを作る予定です。
スポンサーサイト
- 2012-05-30
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
食は命 生きる力

「森のイスキア」主宰 佐藤初女さんと
「地球交響曲(ガイアシンフォニー)」監督 瀧村仁さんの対談会のお知らせです。
演奏は音霊(おとだま)奏者 奈良裕之さんです。
会場 大阪市中央公会堂
2012年 7月7日(土) 受付開始13時半 14~18時
前売り 4,500円 / 当日 5,000円
お問い合わせはグリーンベア事務局まで 078-958-9090
チラシはお店の棚にも置いてますので ご興味のある方はどうぞ

- 2012-05-29
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
淡路島の新たまねぎ

以前 仕事で関わりがあり仲良くさせていただいていた方が
ご結婚され現在お住まいの淡路島から それもご自宅の畑で採れた
新玉ねぎを送ってくださいました。
丸ごとオーブンで蒸し焼きにしましたが とっても甘いです

お気持ちも有難く 感謝していただいてます。
- 2012-05-28
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
キャベツ
- 2012-05-28
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
ほうらいかん

福岡県に住む 伯父が育てた「ほうらいかん」というミカンです。
酸味がやさしく食べると毎年懐かしい気持ちになります。
早速果汁を絞って 去年漬けたびわシロップと混ぜて寒天寄せにしました。
他にも酢がわりにドレッシングなどに加えるとさわやかさが増します

- 2012-05-22
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
奈良町 春夏の更紗展

もちいどの通りにある 満布さんでの更紗展です。
もう始まってしまってますが

は是非どうぞ~
木綿の手描き更紗だそうです。
満布さん 奈良市餅飯殿町22
5月18日~23日まで。 11:00am~6:00pm
- 2012-05-22
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
お花の出張レッスン

今月の in Styleさんの 出張レッスンは
5月26日(土)です。
場所はRoccaの個室にて。
時間 16:30~ 1時間ほど。
料金 3500円です。
どんなアレンジをされるんでしょうか、レッスン後の皆さんの
作品を見せていただくのが楽しみです

ご予約は in Styleさんまで お電話でどうぞ

- 2012-05-10
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
観葉のプレゼント

友人からの4周年お祝いでいただきました

4年前のプレオープンの際手伝ってもらったりいろいろこちらが
お世話になったのですが ほんとにありがたいです。
店の人間も4周年の日にちをうっかり忘れてたのに 恐縮です。
- 2012-05-10
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
地の島 新わかめ

去年の夏に伺った 地の島でとれた新わかめを送っていただきました。
塩蔵なのですが 今回のはほとんど塩がついておらず
新物ってこういうものなのか・・と知りました。
早速お昼でもお出ししましたが やっぱり地の島のわかめは
風味も歯ごたえも美味しいと感じます。
なつかしい宝来柑は果汁をしぼって寒天寄せかドレッシングに

- 2012-05-10
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
なんやかんやで4周年

5月7日で4周年を迎えることができました。
バタバタと過ごしているうち もう4年経ったことに驚きです。
これからも必死に冷や汗もかきつつ(毎日ですが

楽しく (な余裕もまだありませんが) 1日を大事にやっていきたいと思っています。
この場所に通ってくださるお客様に 感謝いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Rocca
- 2012-05-08
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ⑦
- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ⑤
- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ④

畑に移す前のスナップエンドウの苗です。
収穫できるのは夏前になるでしょうか。

手前がイチゴの花で奥は水菜の花です。すっかり花が咲いて
菜っ葉の部分はトウが立ってしまっていましたが煮物にしてもらったら
美味しかったです。
- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ③

こちらの畑にはさつま芋を数種類植えます。

土を掘り起こしています。山芋を植える準備です。ここの畑には
茄子、トマト、とうもろこし、ピーマン、オクラ、ゴーヤ、サラダゴボウ、
少し離れたところに南瓜、冬瓜、黒瓜、ズッキーニなどの苗を植えました。

ちょっと変わった色の小さいカエルがいました。
このほかにもトノサマガエルもいましたよ

- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ②
- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
Roccaファームへ①
- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -
お花の出張レッスン

4月のお花の出張レッスンはバラをつかったアレンジでした。
こちらは皆さんの作品です。
並べてみるとそれぞれ違っていてどれも素敵でした。

淡い色合いのやさしく 香りも良くてほっとする今回のアレンジです。
お店のカウンターにもしばらく飾っていました。
5月は26日(土)に決まりました

時間は16:30~ 1時間ほど。 料金は3500円です。
ご予約は in Styleさんまで お電話でどうぞ~ 06-6447-0129

- 2012-05-06
- カテゴリ : 未分類
- コメント : -
- トラックバック : -